ラミーサファリローラーボールに、ジェットストリームの換え芯が使える変換アダプター 私の愛用しているボールペンはドイツ製のLAMY社サファリローラーボールという物です。 手軽に購入できる価格にもかかわらず、機能美が魅力です。 しかし純正の換え芯のコスパが悪く、 書き心地もイマイチなのが難点でした。 そこで、安価で購入できて書き心地も最高のジェットストリームの換え芯が代わりに使えたら いいなと思いまして、3Dプリンターで変換アダプターを製作しました。 ☆まさかの試行錯誤 当初は簡単に作れると考えてましたが、その考えは安易だったと思い知らされました。 3Dプリンターの工作精度で、僅か0.1、2mmの誤差がアダプターを換え芯に挿入した際のホールド感が違ってしまい、キツ過ぎたりユルユルだったりと安定して作れませんでした。 嫌になる程設計と試作を幾度も繰り返し、完成した現在のバージョンがコレ、穴の断面が三角形というアイデアです。詳しい説明は省きますが、三角形にすることで強度を下げずにホールド感をほぼ一定にできます。 (本品は販売後も幾度か設計変更を行ってます) (写真は最新モデル) ☆良かったので販売してみた 当初は趣味の延長で自分用に作ったものでしたが、純正リフィルと比べてランニングコストは約1/12で、書き心地も良く、苦労して作ったものなので販売することにしました。 カテゴリランキングではLAMY社の本家ボールペンを抜いて一位Σ(・□・;)驚 追記:「壊れた」というレビューが散見されましたので、素材と設計を見直しました。 格段に壊れにくくなってますので安心してご使用いただけます! 壊れやすいものを購入いただいた方には申し訳ないです。 追記:2025年2月 何と!公式(三菱鉛筆)からジェットストリーム搭載のラミーサファリが発売されました。LAMY社を買収した時点で、もしかしたらと思いましたが本当に発売されるとは。 当初は、「公式がラミージェットを出したら本品が売れなくなるのではないか」と心配しましたが、実際は真逆で注文が倍増するという事態になってます。どうやらジェットストリームの純正リフィル価格が1000円くらいするらしいので、それが理由ではないかと思います。 <製品情報> 製品名: LAMY用ジェットストリーム変換アダプター JAN:457...